公益財団法人 山口きらめき財団|山口県

派遣実績

講師・アドバイザー派遣事業

  1. ホーム
  2. 活動支援事業
  3. 講師・アドバイザー派遣事業
  4. 派遣実績

令和5年度

派遣先 派遣講師・アドバイザー 内容
子育て支援団体(平生町) 坂本 京子 乳幼児を連れた避難方法や防災グッズ、防災食などを学ぶ防災カフェ
市民活動支援団体(萩市) 平田 隆之 活動の課題や今後の方向性などについて意見交換するワークショップ
障害者支援団体(長門市) 高田 新一郎 演題「地域の絆でつくる笑顔あふれる安心の故郷づくり」
障害者スポーツ団体(山口市) 於土井 豊昭 演題「動画作成講習会」
動物愛護団体(防府市) 小柳 明子 地域住民との連携の進め方をテーマに意見交換会
まちづくり団体(下関市) 俵 紗弥佳 演題「SNSの活用と効果的な発信方法」
まちづくり団体(光市) 柴田 俊彦 演題「地域コミュニケーションの再生・維持から創造へ」
男女共同参画団体(山口市) 平田 隆之 演題「住民主体の地域づくりを推進するための支援のあり方」
文化団体(宇部市) 松橋 美惠子 演題「デートDV予防講座~人と人とのよりよい関係」
医療団体(岩国市) 藤本 博美 演題「相続・終活について~笑顔相続をするために~」
地域団体(岩国市) 温品 富美子 演題「おもてなし・接客マナー・コミュニケーション能力向上・コーチングを学ぼう」
地域団体(平生町) 幸坂 美彦 演題「男女共同参画の視点から 災害が起きる前に学ぶ防災知識~あなたはソナエてますか?~」
地域団体(美祢市) 西山 香代子 演題「地域で安心して暮らすには~老若男女が共に動き・つながる~」
地域団体(美祢市) 田中 マキ子 演題「高齢者介護・虐待にどう寄り添う?」
地域団体(山口市) 温品 富美子 演題「アンコンシャス・バイアス~無意識の偏ったモノの見方について学ぼう~」
地域団体(光市) 小柴 久子 演題「DVについて」
地域団体(周南市) 稲葉 和也 演題「相手の力を引き出すリーダーシップ~状況適応リーダーシップ~」
地域団体(長門市) 坂本 京子 演題「大切なひとを守るための防災~あなたはどう判断し、どう行動しますか~」
地域団体(周防大島町) 坂本 俊彦 演題「高齢社会と地域福祉-住民による高齢者見守り活動の意義と方法」
中間支援団体(長門市) 岩野 雅子 演題「地域社会の課題解決のためのアイデアだし」

過去の派遣実績

  1. ホーム
  2. 活動支援事業
  3. 講師・アドバイザー派遣事業
  4. 派遣実績